リゾートホーム BLOG

カテゴリ : 軽井沢での暮らし

軽井沢での暮らし

軽井沢の別荘に定住する前に。知っておきたい周辺施設

2019年05月31日 Writer:りぞほくん

「軽井沢の別荘に定住したい」

身も心もリフレッシュできる場所として有名な軽井沢。

その環境に憧れて、軽井沢に定住しようとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、定住となると、観光とは違った目線で軽井沢を見なければなりません。

今回は、軽井沢に定住する際に気をつけるべき点と、知っておきたい周辺施設についてご紹介します。

 

ツルヤ_編集済.jpg

 

□リゾート地に定住することについて

数日間の観光で、非日常を楽しむ場合はあまり気にすることはありませんが、

毎日の生活を送るとなると生活に必要な施設が近くにあるかどうか、

事前に確認しておきたいものです。

特に、生活必需品が買えるスーパーやコンビニ、

体調不良の際に駆け込める病院はとても大切な要素になります。

リゾート地に住居を構える場合、このような日常生活の充実を重点的に考えると良いでしょう。

 

 

□軽井沢の周辺施設

 

*スーパーマーケット

・ツルヤ

軽井沢へ遊びに来たことがある方はご存知かと思いますが、とても人気のスーパーです。

品揃えが良く鮮度抜群でGWやお盆の時期になると、

ツルヤで買い物をするための渋滞ができるくらいです。

・デリシア

軽井沢駅から1kmほどのところにあるため、駅から歩いて行くことができます。

ツルヤと同様に休日になると車が止められないくらい混雑します。

お惣菜の種類が豊富ですので時間を見計らってお買い物に行くことをお勧めします!

ちなみに、、パンがとてもおいしいです。

 

*病院、薬局

・軽井沢病院

軽井沢駅から車で8分、中軽井沢駅から車で3分ほどの場所にある、軽井沢で一番大きな病院です。

中軽井沢駅からでしたら徒歩で行くことも可能ですし、

病院に停留するバスもありますので、体調が優れない時も行きやすいかと思います。

・シンビ堂

主に軽井沢町内で展開している薬局です。

軽井沢駅近くやアウトレット、中軽井沢駅の近くにもあります。

体調や症状を聞いて薬を処方してくれるため

頭痛や風邪などの急な体調不良がある際にとても頼りになります。

 

*公園

・矢ヶ崎公園

軽井沢駅から北口から300mほどの場所にあります。

芝生の広い広場がありますので、お子さんとのびのびを遊ぶことができます。

また、矢ケ崎公園の近くには大賀ホールや湖があり綺麗に整備されているので

お散歩やジョギングをするのもお勧めです!

・湯川ふるさと公園

中軽井沢駅から800mほどの場所にあるとても広い公園です。

休日にはピクニックやお散歩をしている方がたくさんいます。

敷地内には大型の遊具、運動場、ドッグランなどがありますので、

家族で遊ぶのにはとてもおすすめしたい公園です。

 

 

□まとめ

軽井沢の別荘に定住する前に知っておきたい、生活に欠かせないお店・施設についてご紹介しました。

定住をお考えの際は、日常生活に重点を置き周辺施設をしっかりと調べておくことが大切です。

リゾートホームでは、定住をお考えのお客様へ向けて物件をご紹介しています。

まずはお気軽にご連絡ください!

 

 

<Facebookはこちら!>

https://www.facebook.com/resorthome.karuizawa/

 

<おすすめ物件>

利便性に優れる好立地 !! 7区画、新規分譲中 !【1,581万円】

伝統と格式の南原別荘地。プライベートリゾート!【6,000万円】

爽やかな風が抜け、陽射しが差す別荘 !! 眺望抜群 !!【7,500万円】

 

<人気記事>

軽井沢に定住するなら西側がおすすめ!霧の都に住むポイント

軽井沢の別荘で新築をお考えの方必見!注意するべきポイントとは?

愛犬と楽しむ軽井沢

 

 

 

観光スポット, 軽井沢での暮らし

軽井沢ブロンコ~焼き立てのクレープはいかが?~

2019年05月17日 Writer:りぞまま

みなさん、こんにちは!りぞままです。

 

「真夏日」「今年一番の暑さ」と言われる日が多くなり

夏を感じつつある今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか...?

先月まで雪が降っていた軽井沢も気温が20度近くなる日が増え、

徐々に緑が深まってきました。

休日にはたくさんの人が遊びにきています...!

 

さて、今日はリゾートホームがいつもお世話になっている

軽井沢ブロンコ(BRONCO)というお店をご紹介します。

 

ブロンコ外観1_編集済.jpg ブロンコ引き1_編集済.jpg

 

◆軽井沢ブロンコ(BURONCO)

http://www.karuizawa-on.com/bronco/

 

場所は軽井沢駅北口から旧軽井沢銀座通りへ行く途中にあります。

(リゾートホームの斜め向かい側のお店ですー!)

レトロな雰囲気が素敵なカフェで、

店内では、モーニング、ブランチなどの軽食を楽しむことができ、

店頭では、焼き立てのクレープを販売しています。

 

リゾートホームは開業当初からブロンコさんのファンでして、

良いことがあった日も、ちょっと凹んでいる日も

近くにはいつも美味しいクレープがありました。

お昼や休憩時間にはよくクレープを

食べさせてもらっています!

 

ちなみに、りぞままおすすめのクレープは

「チョコレート」「カスタードチーズ」「シーチキンロースハムサラダ」です!

軽井沢へ来た際には、

ぜひ美味しいクレープを楽しんでください^^!

 

「軽井沢ブロンコ」ホームページ

http://www.karuizawa-on.com/bronco/

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました。

次回もお楽しみに!☆

 

りぞまま

 

 

 

 

<Facebokはこちら!>

https://www.facebook.com/resorthome.karuizawa/

 

<おすすめ物件>

利便性重視した新スタイル『中軽井沢テラス』誕生 !!【2,800万円】

旧軽井沢の趣きと抜群の利便性の好立地 !!【8,500万円】

音羽ノ森ホテル近くの中古別荘 !! 高級感漂う住環境、抜群の利便性 !!【15,700万円】

 

<人気記事>

愛犬と楽しむ軽井沢

しょうぶまつり in 東京

リゾートホームに入ろうと思った理由【従業員×経営者】対談

 

 

観光スポット, 軽井沢での暮らし

軽井沢でピクニックを楽しみませんか?

2019年05月13日 Writer:りぞほくん

暖かい春の楽しみのひとつにピクニックがあります。

家族や友達と一緒に過ごす時間はとても素敵な思い出になりますし、

休日に自然の中で過ごすことはリフレッシュにも繋がります。

今日は、軽井沢でピクニックができるおすすめの公園を

2つご紹介いたします。

湯川ふるさと公園_編集済.jpg

 

◆湯川ふるさと公園

軽井沢駅から車で10分、

中軽井沢駅から車で3分(徒歩9分)ほどのところにある公園です。

敷地が非常に広くて、きれいな駐車場、トイレがあり、

大型遊具が揃っている遊具広場、広くて心地が良い芝生広場、

フェンスで囲われ、フットサルやバトミントンなどが楽しめる運動広場、

十分な広さのドッグランなどさまざまな施設があります。

スポーツやお子さんと遊びながら

充実した環境でピクニックを楽しむことができます。

 

また、公園の近くにはスーパーマーケット・ツルヤもありますので

買い出しに行く際にもとても便利です。

 

5月くらいの暖かい時期になりますと

芝生や樹木の緑が濃くなりますので、気持ち良い空間で

ピクニックを楽しむことができます。

浅間山も見えますので1年を通して楽しめる場所とも言えますね!

 

 

◆矢ケ崎公園

軽井沢駅から5分ほどのある公園です。

近くには大賀ホールや大きな池、水鳥がいたりと、

景観を大事にしている場所でもあります。

軽井沢駅からすぐの場所にありますので、車がなくても行きやすく

コンビニなども近くにありますのでピクニックしやすい環境です。

休日には家族で遊びに来ているひとや

ランニング、お散歩をしている人、お昼寝をしている人もいて

のんびりとした時間を過ごせますよ~!

湯川ふるさと公園ほどの広さはありませんが、

涼しげな湖と浅間山を眺めながら気持ちよくピクニックができそうです!

 

 

いかがでしたか?

軽井沢でピクニックを楽しんでみてください!

 

リゾートホームでは、軽井沢で別荘をお探しの方へ

理想の軽井沢ライフはどのようなものかをお伺いしながら

場所、利便性、予算を考慮して最善の不動産をご紹介いたします。

どれも自信を持ってご紹介できる物件ばかりです。

別荘を所有することに迷っている方、まずは

あなたの思い描く軽井沢での暮らしをお聞かせください!

私たちが全力でサポートいたします。

 

<Facebook>

https://www.facebook.com/resorthome.karuizawa/

 

<おすすめ物件>

軽井沢駅徒歩圏!閑静で木立に囲まれた別荘地 !!【4,500万円】

塩沢湖・風越公園近く 約91坪の大型別荘 !!【2,680万円】

軽井沢の大自然を満喫!標高約1150m!!【500万円】

 

<人気記事>

軽井沢で別荘を買いたいから必見!購入時に気を付けるべき管理の話

「豆まき」をしました!

泉ノ里「ログハウス」―可愛らしい隠れ家―

 

 

軽井沢での暮らし, 軽井沢と別荘の魅力

軽井沢のエリアをざっくりと!ご紹介します

2019年04月23日 Writer:りぞほくん

「軽井沢に別荘を持つことが、夢なんだ!」

「自然の中で、リラックスできる自分だけの空間が欲しい!」

 

軽井沢の別荘をお求めになる方には

それぞれ思い描く " 軽井沢ライフ " があります。

生活が便利だと嬉しい方、軽井沢らしい自然を求めている方、

軽井沢のいろんな場所を観光したい方...

今回は、思い描く " 軽井沢ライフ " が実現できるよう

軽井沢を5つのエリアに分けて

ざっくりと!ご紹介いたします。

 

2019.4.23 ブログ写真_編集済.jpg

 

◆旧軽井沢エリア

旧軽井沢エリアは軽井沢の中で

観光地としても、別荘地としても最も有名な場所です。

軽井沢のルーツ・歴史を感じられるだけでなく、

美しい自然と高級感に溢れた、とても人気のエリアで

一歩、別荘地に踏み込むと、

川のせせらぎや、木漏れ日が心地よい素敵な空間が待っています。

THE 軽井沢を感じたい方には一番おすすめです!

 

<旧軽井沢のおすすめ物件>

旧軽井沢の雰囲気とパノラマビューを愉しむ高級リゾート。【37,200万円】

音羽ノ森ホテル近くの中古別荘 !! 高級感漂う住環境、抜群の利便性 !!【15,700万円】

 

◆南ヶ丘・南原エリア

南ヶ丘・南原エリアも旧軽井沢と同様に高級別荘地になります。

旧軽井沢と比較すると観光スポットはそれほど多くはありませんが、

開放感があってとても落ち着いた雰囲気を感じられます。

広く開かれた道から少し、脇に入ると、

緑に囲まれた小道がいくつもあるのが特徴的ですので

静かな空間で自然を満喫したい人におすすめしたいです!

 

<南ヶ丘・南原エリアのおすすめ物件>

伝統と格式の南原別荘地。プライベートリゾート!【5,000万円】

南原メイン道路沿い、明るい平坦地 !!【9,910万円】

 

◆中軽井沢エリア

中軽井沢は別荘地と定住の両方の特色があるエリアです。

北側にはハルニレテラスやピッキオの森など

自然を楽しめる人気な観光地がありますし、

南側はスーパーマーケットやホームセンターなど

生活に欠かせないお店が集まっています。

比較的お手頃な価格帯で利便性が良いので

別荘・定住両方にメリットがある

軽井沢で人気のエリアです!

 

<中軽井沢のおすすめ物件>

立地抜群 !! リフォーム済、すぐにご利用可能!【3,980万円】

自然に囲まれた静かな定住地 !!【780万円】

 

◆南軽井沢エリア

南軽井沢エリアはゴルフ場が有名ですが、

来年の春には風越学園が開校(予定)するなど、

軽井沢の中で注目されています。

塩沢湖やタリアセンなど

自然を楽しめるスポットが多いうえに

価格帯もよりリーズナブルなため

いま人気上昇中のエリアです!

 

<南軽井沢のおすすめ物件>

風越学園徒歩圏!明るく自然に囲まれた立地!【1,600万円】

閑静なプライベート空間、コテージ付 !!【2,100万円】

 

◆追分エリア

追分エリアは歴史好き・文学好きにはたまらないエリアです。

追分宿郷土館や堀辰雄文学記念館などの歴史資料館が多く、

今でも宿場町の雰囲気を感じることができるエリアです。

価格もリーズナブルですし、

軽井沢の中では比較的気候が落ち着いているため、

別荘にも定住にもとてもおすすめしたいエリアです!

 

<追分のおすすめ物件>

豊かな自然のなかで充実なひととき !!【530万円】

大浅間ゴルフ場に近く、借景が望めます。【980万円】

 

 

軽井沢のエリアについてざっくりとご紹介させていただきましたが

いかがでしたでしょうか?

それぞれのエリアに特色があり、どんな生活をしたいかによって

おすすめできる場所は変わってきます。

 

リゾートホームではヒアリングを通して、

おすすめの物件をご紹介させていただきますので

お気軽にお問い合わせください!

 

 

観光スポット, 軽井沢での暮らし

別荘を買ったらぜひ行きたい!軽井沢の景色の良いスポットをご紹介!

2019年04月15日 Writer:りぞほくん

別荘を買ったらぜひ行きたい!軽井沢の景色のいいスポットをご紹介!

 

「軽井沢で別荘を購入しようかな。」

「休日には、子どもと一緒に景色のいい場所に行きたいな。」

軽井沢には景色のいい場所がたくさんあります。

別荘を購入する予定の方なら、知っておいてもいいかもしれません。

そこで今回は、軽井沢で別荘を購入したい方必見の、軽井沢の景色のいいスポットをご紹介します。

 

矢ケ崎公園_浅間山.jpg

 

□軽井沢で景色のいい場所

*雲場池

観光地として有名な雲場池は、別名「スワンレイク」とも呼ばれています。

この池は、透き通った水面と周囲の自然が調和するので、四季折々の景色を楽しむことができます。春には新緑が、秋には紅葉が見られるので、写真映えする場所としても満足すること間違いなしです。

 

*白糸の滝

雲場池同様に、白糸の滝も軽井沢の有名な観光スポットです。

滝から流れ出る水は白糸のように柔らかい曲線を描いており、まさに癒しのスポットです。また、冬になると緩やかな滝は氷柱へと姿を変えるため一味違った楽しみ方をすることもできます。夜にはライトアップなどのイベントがあるので、一日中楽しめる空間になります。

 

*高原教会

高原教会は、レトロな教会が自然と調和したとても美しい教会です。

8月と12月には教会のあたり一面にキャンドルが置いてあり、幻想的な雰囲気を味わうことができます。柔らかなキャンドルに照らされた教会と自然は、とても心地がよく、ずっと眺めていることができます。

 

 

□まとめ

以上が、軽井沢でおすすめしたい景色の良いスポットです。

今回紹介した以外にも、軽井沢には素敵な景色がたくさんありますので、自分だけのお気に入りの場所をを見つけても良いかもしれません。

 

リゾートホームでは軽井沢で別荘・不動産の販売をしています。

さまざまな別荘をご用意してお待ちしておりますので、

「こんな別荘が欲しい!」という要望がございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

 

エリアの特徴/価格, 軽井沢での暮らし

とても広い「中軽井沢エリア」特徴・魅力をご紹介します!

2019年04月12日 Writer:りぞほくん

軽井沢といえば、日本でも有名な避暑地です。

別荘があると、気軽に遊びに来ることもできますし、

何より日々の疲れを癒す、とっておきの時間を過ごすことができます。

 

しかし、一口に軽井沢の別荘といっても、

いろんなエリアがあってよく分からない...という人も多いかと思います。

そこで今回は、別荘と定住の両方の特色を持つ

" 中軽井沢エリア " をご紹介します!

別荘をご購入の際の、ご参考にしていただけますと幸いです。

 

地図_ブログ.jpg

 

◆中軽井沢の特徴

中軽井沢は文字通り軽井沢の真ん中にあるとても広いエリアで

北は観光地、南は生活の中心部という特徴があります。

中軽井沢には軽井沢駅から一駅の「中軽井沢駅」がありますが、

北エリアと南エリアの真ん中くらいに位置しているため、

どちらのエリアに別荘があっても、電車の便に大きな違いはないです。

 

軽井沢の別荘というと「高そう」なイメージがあるかもしれませんが、

中軽井沢エリアは比較的お手頃です。

そのうえ、軽井沢の別荘の大きな魅力である

緑豊かで神秘的な自然が広がり、別荘としての高級な雰囲気があります。

 

◆北エリアの魅力

北のエリアの魅力は大きく分けて2つあります。

 

一つは、自然に包まれた軽井沢らしさです。

豊かな森林が広がっており、

川のせせらぎや柔らかな木漏れ日が楽しめる

心地よい生活を送ることができます。

 

もう一つの魅力は、軽井沢の有名な観光地が密集していることです。

軽井沢の観光地としてとても有名な

「ハルニレテラス」「星野温泉」「ピッキオ」なども

このエリアに集まっています。

夏になると駐車場に入れなくなるほどの人気スポットですが、

近くに別荘があると気軽に観光をすることができます。

 

◆南エリアの魅力

南エリアの魅力はなんといっても利便性の良さです。

南のエリアには、スーパーやホームセンター、ドラッグストア、家電量販店などがあり、

軽井沢で生活する人たちにとって中心となる場所です。

急に軽井沢へ遊びに来ても、すぐにお買いものをすることができますし、

定住する際にもとても便利です。

また、「湯川ふるさと公園」「軽井沢千住博美術館」などもありますので、

気軽に観光をしたり、お子さんと遊んだりすることもできます。

 

今回は中軽井沢について「エリアの特徴・魅力」という切り口で

ご紹介をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

本日の内容は中軽井沢の魅力の一部でしかありませんので、

ぜひ一度足を運んでいただき、ご自身で

たくさんの魅力を見つけてみてください!

 

リゾートホームではお客様のご希望の条件、思い描く生活に合わせて

住みやすい別荘のご紹介をさせていただきます。

少しでもご興味をお持ちいただけましたら

お気軽にご連絡ください!

 

 

軽井沢での暮らし

軽井沢で休みの日を満喫してみませんか?定番の過ごし方をご紹介!

2018年10月12日 Writer:りぞほくん

あなたは休みの日にどういう過ごし方をしていますか?

家族で近くの公園へ行く方もいらっしゃれば、遊園地に行く方もいらっしゃるでしょう。



しかし、夏休みのようなまとまった連休になると、どこで何をすれば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。

特に別荘に行かれる方は、「別荘で実際にどんなことをすれば良いの?」とお思いの方もいらっしゃるかと思います。

そこで今回は、休みの日に別荘で過ごすことをご提案します。

今度の大型連休には日常生活からは距離をおき、別荘で素敵な時間を過ごしてみませんか?



□家族で一緒のスポーツをして楽しむ



普段都会に住んでいると、お子様と一緒に何かに熱中して取り組むということをする機会がなかなかないのではないでしょうか。

そこでオススメしたいのが、お子様と一緒になってスポーツをすることです。

軽井沢をはじめとする別荘地は、大自然に囲まれていますので、気持ちの良い環境の中スポーツに打ち込めます。



では、実際にどんなスポーツをすれば良いのでしょうか。

大自然に囲まれている環境を活かしてサイクリングをしても構いませんし、テニスやゴルフに打ち込んでも構いません。

軽井沢には多くのテニスコートがありますし、打ちっ放しのできる練習場が隣接したゴルフ場もあるのでどちらも楽しめますよ。

また、水が豊富な場所であれば、カヌーやボートに乗るアクティビティを楽しむのも良いでしょう。

別荘を建てる際に一緒にプールをつくってしまうのも一つの方法ですね。



ここでご紹介したスポーツは都会でもできますが、やはり大自然の中でするのと比較すると解放感が全然違います。

さらに、気候に関しても別荘地の方が涼しいことが多いですので、気持ちの良い気候の中プレーできるというのは大きな特徴だと言えるのではないでしょうか。



□オーガニック食品を一緒に育てる


都会で生活をしていると、なかなか食物を自分で栽培したりする機会がないことと思います。

夏休みに別荘に滞在している時間を利用して、ご家族やお子様と自然食材を楽しんでみてはいかがでしょうか?



トマトであれば3月に種を植えておくと、7月から8月の夏にかけて収穫できますしおすすめです。

ご家族と一緒に食物の成長を見守り、収穫した食物を美味しくたべることは、

きっと素晴らしい思い出になることでしょう。



□森林浴をする


軽井沢といえば、なんといっても大自然に囲まれているということがその特徴として挙げられます。

その自然の美しさに魅了されて、夏には全国各地からこの場所へ訪れる方があとを絶ちません。

軽井沢にある白糸の滝は浅間山麓の懐深くに入り込んだ自然林のなかにあります。

水の流れる姿が白い絹糸のようなすばらしさがあるという理由から大変人気があります。



森林浴には



・ストレスが減少する

・血圧、心拍数が安定する

・免疫力が上がる

・副交感神経が活発になり、交感神経が落ち着く



などの効果があると言われています。



大自然の中で生活をするだけで自然と、「リラックス効果」を得られるのです。

時間のあるときには、是非ご家族でウォーキングしてみてはいかがでしょうか。

普段都会では見かけることのない昆虫や植物に出会ったり鳥のさえずりを聞いたりと

大人の方にとっても良い経験になることは間違いありません。



□最後に



今回は、別荘でどうやって時間を過ごせば良いのか分からないという方へ向けて、別荘での定番の過ごし方をご紹介しました。

ご家族全員がアクティブな活動が好きという場合はスポーツをすることをオススメしますし、それよりも家族全員でのんびりと時間を共有して過ごしたいという場合には、森林浴をオススメします。

このように別荘では、それぞれのライフスタイルに合った動きができますので、あなたが別荘で何をしたいのか事前に想像しておくと良いでしょう。

そうすることによって、どんな家にすれば良いのかイメージがしやすくなりますよ。

また、軽井沢で別荘を建てることにご興味のある方がいらっしゃいましたら是非リゾートホームまでご連絡くださいませ。

最近のブログ記事

カテゴリ&アーカイブ

ライター別に見る

ブログ記事一覧

リゾートホームが選ばれる理由

~軽井沢の不動産や別荘の購入・売却は株式会社リゾートホームへ~

株式会社リゾートホームのサイトをご覧いただき、ありがとうございます。弊社は、軽井沢の物件をメインに取り扱っております不動産会社です。近年では別荘も求めやすくなり、軽井沢でリゾートライフを過ごすことは夢物語ではなくなりました。個人のお客様はもちろんのこと、企業様向けの保養地としても最適な物件もご用意しておりますので、物件探しの際は弊社が全力でサポートさせていただきます。

軽井沢が別荘地として選ばれる理由

軽井沢が別荘地として選ばれている理由の一つとして、避暑地に適しているという地理的理由が挙げられます。自然豊かな軽井沢に夏になると多くの人が訪れますが、どのくらい涼しいのかというと、ここ10年間の8月の平均気温が21.0度、東京の27.8度と比べると6.8度の差がありますので、充分な涼しさを感じることができます。また、もう一つの理由として軽井沢の自然を残しつつ、道路の整備や街並みづくりなどが行われ、高い建物が建てられないようにしているなど景観が保護されています。その他にも新幹線や車でのアクセスの良さ、町内に点在するレストランやカフェ、ショッピング、スポーツなど多くの楽しみがあるため飽きることがありません。こうした理由から、軽井沢が別荘地として選ばれています。

軽井沢エリアでご紹介できる物件を多数ご用意

弊社では1000万円以下の軽井沢の物件も豊富にご用意しております。最低ラインであれば、約500万円前後の物件もあります。また中古の物件も扱っており、土地は旧軽井沢や追分など、幅広いエリアに分布していますので、どんな別荘を建てるのか、はっきりアイデアが固まっていない場合でも、ぜひお気軽にお尋ねください。弊社には軽井沢の地理や不動産情報に精通したスタッフがいます。周辺環境にも詳しいですし、交通の便や維持費といった細かな質問にも無料でお答えできます。

別荘づくりを一からサポート

弊社では、軽井沢にオリジナルの別荘の建築を考えている方のお手伝いもしております。設計図の作成は提携するベテランの建築士が担当致します。軽井沢のような自然豊かな環境と調和する家づくりを得意としておりますので、景色との調和を乱さずに、お客様の理想に限りなく近い別荘を建てることができます。なお、これまでの別荘の写真はサイト内の分譲実績で閲覧可能となっています。

買い換え時のお手続きも気軽に相談可能

査定から売却までの流れがスピーディー すでにお持ちの軽井沢の不動産を売却し、その費用を足しに新しい物件を購入したい。そのような希望を持たれている方も、株式会社リゾートホームにお任せください。弊社には査定の専門スタッフが常駐しておりますので、現在の物件の適正価格を正確に割り出します。値段にご納得いただけた場合は、媒介契約を結び、売主様の大切な不動産の販売活動を致します。契約後は速やかに売却ができるよう、様々な手段を講じます。 媒介(仲介)契約の内容について 媒介契約には、専属専任媒介、専任媒介、そして一般媒介の3つがあります。専属専任媒介契約及び専任媒介契約は、売主様と弊社のみの2者間の契約となっており、そのほかの仲介業者は挟まない形式です。メリットとしては、こまめに販売状況を売主様に報告する点と、積極的に営業活動ができるという点です。一見似ている印象の契約形態ですが、専属専任媒介は必ず弊社を通して売買契約を結ぶ必要のある契約なのに対して、専任媒介は弊社を介さずに売主様自らが探されたご友人の方などと直接売買契約を結ぶことのできる契約という点で大きな違いがあります。一般媒介契約は、弊社以外の業者にも物件の取り扱いを依頼できる契約となっています。複数の業者に依頼するため、広い範囲で買い手を探せるというメリットがあります。

使いやすい不動産検索機能

将来的には軽井沢には住みたいけれども、まだ検討の段階という方は、弊社サイトの検索機能を活用してください。検索は、旧軽井沢や南が丘といったエリアから探すこともできますし、1000万円以上や5000万円以上といった、価格帯から探すこともできます。軽井沢の位置関係がよくわからないという方は、「地図から探す」をご利用ください。バイパスやホテル、美術館などの地理を大まかに示した軽井沢マップが見られるので、直感的な物件探しが可能です。また、弊社が自信をもっておすすめする「自社分譲物件」にもぜひ一度目をお通しください。厳選した不動産の情報を掲載しております。

SNSで最新の物件情報を発信

株式会社リゾートホームではBLOGfacebookなど、SNSのアカウントを開設しております。公式サイトよりも早く耳寄りな不動産の情報をアップすることもありますので、ぜひご活用ください。

資料請求も可能

弊社では多忙な方や、現地にすぐ足を運べない方の為に、不動産情報を記載した資料をお配りしております。右上の「資料請求内容の確認」から資料請求の申し込みフォームへ移行することができます。フォームでは種別(土地か、戸建てか)、使用目的(別荘か、店舗か)、そして予算やご購入される時期を入力していただくことで、弊社がお客様に合ったベストな資料をお送りします。 また、具体的な購入予定はないけれど、弊社への相談を希望される場合もお気軽にメールにてお問合せください。

リゾートホームにおまかせください!

不動産会社は日本全国にありますが、軽井沢エリアに限って言えば、物件数やサポートの手厚さという点でどこの会社にも負けない自信があります。終の棲家や束の間の癒し空間となる別荘など、お客様に合ったベストな物件を提案致します。ぜひお気軽にご相談ください。

株式会社 リゾートホーム 
〒389-0102
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢386-11
TEL 0267-42-8775/FAX 0267-42-8685
(軽井沢駅より徒歩7分/駐車場ございます)

リゾートホーム外観

PAGE TOP

PAGE TOP

リゾートホームフェイスブック